採用情報

ゲノム編集技術を用いた「難治性疾患に対する新治療技術開発」や「社会的な課題を解決する新技術開発」に興味のある方、
探求心の高いチャレンジ精神旺盛な方の応募をお待ちしています。

採用情報(2023.03.現在)

募集職種

研究員(血球細胞・造血幹細胞の研究経験者)

業務内容

独自のゲノム編集技術である「CRISPR-Cas3」に関する研究及び事業化に向けた開発

CRISPR-Cas3を用いた自社創薬パイプラインの研究開発の推進

CRISPR-Cas3技術の改良、標準化に向けた研究開発

製薬企業との創薬パイプラインに関する研究開発

研究機関や事業会社とのCRISPR-Cas3を用いた共同研究

試薬メーカー、受託サービス企業とアライアンスに基づく研究開発


当社は、造血幹細胞やT細胞の遺伝子をゲノム編集技術で改変することにより、単一遺伝子疾患やがん等の難治性疾患に対する新規遺伝子治療の開発を目指した研究開発活動を推進しています。

この画期的な新規遺伝子治療法を早く患者様に届けるために、更なる研究開発のスピードアップにむけて、これまでの専門性を生かして、研究開発を推進してくださる研究員を募集します。

応募条件

血球細胞、特に造血幹細胞に関する知識および研究経験

科学論文(英語)の読解力

歓迎条件

ゲノム編集技術を用いた研究経験

遺伝子治療に関する研究経験

幹細胞生物学の知識経験

細胞又は動物での基礎技術を応用した新規医療技術開発に係る研究経験

企業(バイオベンチャーを含む)又は開発業務受託機関等における細胞又は動物での研究計画の立案や非臨床試験の経験

外部機関との共同研究経験

Web meeting可能な英語力 等

募集人数

若干名

勤務地

大阪大学吹田キャンパス(テクノアライアンスC棟・医学系研究科)

所属

研究開発部

雇用形態

正社員(期間の定めなし)

試用期間

3か月(雇用条件変更なし)

給与条件

前職条件を勘案し、能力・経験に応じて決定

勤務時間

・フレックスタイム制度(休憩1時間)
・標準となる1日の労働時間8時間 コアタイム10:00〜16:00

休日・休暇

・休日:土、日、祝日
・有給休暇:6か月継続勤務後10日付与
・休暇:夏季休暇(7〜9月に 3日間)、年末年始休暇(12/29〜1/3)

福利厚生

通勤交通費
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険:有

受動喫煙対策

屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり。)

選考

書類選考

履歴書、職務経歴書、過去の研究内容に関する資料(あれば)

面接

2〜4回(WEB面談可)1次選考以降ラボ見学可

お問い合わせ・応募書類の送付先

C4U株式会社 管理部

info@crispr4u.com

©2019 C4U Corporation